グリム童話『マレーン姫』のあらすじや、物語の教訓・感想など関連する内容を詳しくお伝えします。
結末までネタバレしていますので、ご了承ください。
『マレーン姫』のあらすじ
むかしある王子が、強大な国のマレーン姫とよばれる姫と愛しあっていた。
しかしマレーン姫の父王は姫をべつの人に嫁がせようとしており、マレーン姫がそれをかたくなに拒むと、父王は怒ってマレーン姫を光のさしこまない暗い塔に閉じこめる。
マレーン姫は侍女と7年閉じこめられることになり、そこに7年分の食べものと飲みものが運ばれる。
王子は塔のまわりをめぐっては姫の名を呼んだが声も厚い壁をとおらず、王子と姫は悲しみにくれる。
7年の時がたっても塔の壁をたたく音が聞こえないので、姫と侍女はパン切りナイフで石の間のモルタルをけずり、壁に穴を開けていく。
外を見わたすと、王さまのお城はくずれ落ちており、町や村や畑も荒れはてていた。
2人は外に出て長いあいださまようが、どこにいってもパンをめぐんでくれる者もおらず、道に生えたイラクサを食べて飢えをしのぐ。
ある見知らぬ国にたどりついて仕事を探していると、城の料理番が台所の下ばたらきの仕事をまわしてくれる。
そこの城の王子はマレーン姫と7年前に愛しあっていた王子であったが、王子は姫が亡くなったと思っており、王子の父親はすでにべつの花嫁を決めてしまっていた。
その花嫁は姿がみにくく心もねじ曲がっていて、自分のみにくさをはじて部屋に閉じこもったままであり、マレーン姫はその花嫁に食事を運ばなければならなかった。
王子が結婚をする日になると、花嫁は自分のすがたを人に笑われるのをおそれ、マレーン姫に花嫁のかわりをつとめるよういいつける。
それをことわれば命はないとおどされ、マレーン姫は花嫁の代役をつとめることになる。
花嫁の衣装を着たマレーン姫が王子の前にあらわれると、王子はその姿がマレーン姫そのものなのでびっくりする。
2人が連れだって教会へ行く道で、花嫁はイラクサを見つけて語りかけたので、王子はなにをいっているのかとたずねる。
花嫁は小橋や教会のとびらにも「わたしはほんとうの花嫁じゃない」と語りかけており、王子はそのたびに意味をたずねると、花嫁は「マレーン姫のことを思いだしただけです」という。
2人は司祭の前で結婚し、王子は豪華な首かざりを花嫁の首にかける。
教会から帰る途中、マレーン姫はひとことも口をきかず、城に帰るとすぐに花嫁の衣装をぬいで首かざりだけははずさずにおいた。
夜になるとみにくい花嫁は自分がごまかしたことに気づかれないようベールをかぶって顔をかくし、王子の部屋へいく。
ふたたび、王子は花嫁に教会へ行く途中にイラクサや教会の小橋や扉に話しかけていたのはなんだったのかとたずねる。
花嫁はそのたびにマレーン姫のもとへ行って、どんなことをしゃべっていたのか問いたださねばならなかった。
最後に王子は自分があげた首かざりはどこにあるとたずね、花嫁はそれを知らないといったので、王子は花嫁が本物ではないと気づいてベールをはぎとる。
王子はそのみにくい姿を見てびっくりし、自分といっしょに教会へ行った娘を連れてこいと命じる。
花嫁は出ていき、召使いたちにマレーン姫の首をはねるように命じたが、マレーン姫がさけび声をあげたので、王子が気づいて姫のもとにかけつける。
王子はマレーン姫が首かざりをつけているのをみて、本当の花嫁を見つけたといい、すぐに自分の部屋へ来るよう命じる。
マレーン姫は自分の正体を明かし、7年間暗い塔のなかで暮らして生きのびたことを話す。
2人は再会して結婚できたことをよろこび、末永く幸せに暮らした。
悪いことをしたにせものの花嫁は首をはねられることになった。
『マレーン姫』の教訓・感想など一言コメント
7年閉じ込められる姫の話。
『ラプンツェル』にも似ていますが、残念ながらこの話では実の父親に閉じ込められてしまいます。
魔法なんか出てこないので、けっこう現実的なお話です。
7年も塔に閉じ込められたマレーン姫は、なんとか脱出。
しかし、脱出した頃には王国が滅びていて、もはや姫でもなくなってしまいます。
そして、女中として働くことになった国が、愛する王子のいるところ。
最初はわかってもらえないけれども、悪い花嫁もいなくなって、無事結ばれることになります。
何事も辛抱強く、ですね。
プリンセスストーリー好きにはもってこいの、運命のラブストーリーです。
『マレーン姫』の基本データ
収録ナンバー
KHM198
原作タイトル(ドイツ語)
Jungfrau Maleen
英語タイトル
Maid Maleen
日本語の別タイトル
特になし
収録版
6版と7版